fc2ブログ

Pharos <横浜より! 有形無形なモノ作り と おもしろ情報などを発信>

横浜を拠点に活動。有形無形なモノ作り、情報を発信しております。

浅草サンバカーニバル 2013.8.31(土曜日)

皆様いかがお過ごしでしょうか?
最近は、少しばかり涼しくなり、過ごし易い気候になりましたね。

とは言うものの、まだまだ残暑でもあり、また残り少ない残暑を惜しむ所もある事かと思います…。

今日は、その”残 暑” を ”残 熱” と 関連付けて、
一風変わったイベント情報を配信、お知らせさせて頂ければと思います。

先般のブログで、掲載する事を記載しておりましたので、
簡略ながら、以下のイベント情報に付いて掲載したいと思います。


この様なイベントがある事は、既にご存知の方も多い事と思いますし、”知らなかった”と言う方も、
知ってはいるけれど、”まだ観覧した事はない”と言う方もいる事と思います。
ですので、このブログを通じて、”観戦に行こう!”とのキッカケになって頂ければ幸いです。

************

今回のイベント情報は、
H25年8月31日(土曜日)13:00~ 浅草にて「浅草サンバカーニバル」が開催されます。
詳しくは、以下のWEBをご確認くださいませ。

http://www.asakusa-samba.org/


poster.jpg


今回は、ブログ掲載の内容は、このくらいにさせて頂き、
また、余り語り、書き記すにも多くを知っている事でもありませんのでこの辺で…。

特に何を語らずとも、皆様、是非ご都合付けて、観覧、体感して頂ければ幸いです。
きっと楽しいひと時を体感出来るのではないでしょうか。
暑い、そして、熱いサンバカーニバルを是非体感ください!
また、観戦する際は、熱中症に充分お気を付けくださいませ。小まめな水分補給と小蔭での休息をお忘れなく!

補足になりますが、
ご縁あって交友ある横浜を拠点に活動する
Mocidade Vagabunda  http://mocidade.jp/のメンバーや
このブラジルカルチャー関連業界の関係各者も多く参加いたします。皆様の活動を応援しております!!


1年に1度の日本での大きなサンバパレードを是非お見逃し無く!!


所見ですが…、
http://uniaodosamadores.com/
ウニアンの皆様! 頑張ってください!

http://gressaude.com/rj/
エスコーラ・ヂ・サンバ・サウーヂは、一昨年、昨年と優勝しております!
今年も頑張ってください!


************
余談ですが、
ご存知の様に2014年は、ワールドカップ、2016年は、オリンピックとブラジルでの開催が予定されております。
一方、先般のブラジル国内のデモ行動にもあったように、低所得者、貧困層には頻拍した状況下であり、
物価上昇、景気低迷、一部の高・中所得者賃金の上昇はするも、低所得者には厳しい生活状況…、
その問題となる根底は、根が深い問題であり…教育と貧困層問題の解決を!…とも伺っております。

現在、ブラジル都市部における物価高騰は、ほとんど日本と余り変わらなり無い位になっているとも伺ってます。
ですので、数年前に訪伯された方でしたら、驚きと思いまし、
また、これから訪伯のご予定の方も、資金面の事には、それ相応の資金確保?が必要でしょう。
失礼ながら、語るにも多くを知らないもので、経済レポートは、良く勉強してから書込みしたいと思います…。(汗)

と言う事で、音楽、あるいは、近年の経済状況からも、ブラジルカルチャーに着目しては、如何でしょうか?
ちょっと強引でしたでしょうか…?

ちなみに、最近知りました。
オモシロサイト情報:メガブラジル http://megabrasil.jp/ 色々なブラジルカルチャーが掲載されてます。
サブカル、イベント、音楽、経済…おもしろブラジル情報が沢山掲載!

サンシャインシティで、ブラジルイベントが9月7日〜10月14日まである様です。
http://sunshine-brasil.com/ 
ご参考まで。

これからの残り少ない暑い夏、そして熱い夏を、この浅草サンバカーニバルを通じて、体感、体験しては如何でしょうか?
以上、イベント情報のレポートでした。

ではまた! Pharos
スポンサーサイト



  1. 2013/08/28(水) 23:02:22|
  2. Pharos 音 & Musica
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<レストア&車輛再生奮闘記「エピソード3 VW Karmann Ghia 1960 レストア(再生) 1」 | ホーム | レストア&車輛再生奮闘記「プロローグ 」>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://pharosyokohama.blog.fc2.com/tb.php/35-d6bbfbc2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)