今回は、「ヨコハマ大道芸2014」と「吉田町アート市」について情報発信をしたいと思います。後ほど詳細を記載致しますが、
このイベント「ヨコハマ大道芸2014」の開催と同じくして
Pharos の出店販売を行っている吉田町でも、
同日にアートフェス「吉田町アート市」の催事を行う予定でおります。
大道芸もございますが、アートフェスとして
Pharos の出店も試みたいと思っておりますので、
是非、足を運んで頂ければと思います。
さて、毎年春先の恒例行事となりました、「ヨコハマ大道芸」が開催されます。
※詳細は、以下参照
ヨコハマ大道芸2014
http://daidogei.jp/
開催日:2014年4月19日土曜日、20日日曜日
開催時間 11:30~17:30 (一部エリアによって終了時間が違います)開催場所は、以下の場所で行われる様です。
みなとみらい21
石川商店街アイキャナルストリート
イセザキ・モール 1・2 St.
吉田町通り
各所、色々なパフォーマーが様々な演技を演じております。
「目の前で繰り広げられる、緊迫した迫力ある芸を体感できるのは大道芸ならでは。
横浜にお越しの際は、是非一度ヨコハマ大道芸にお立ちよりください。」との事で、
必見必聴、体験、感動を体感していて頂ければと思います。
また、会場となります吉田町のイベントでは、
「
エスコーラ・ヂ・サンバ サウーヂ」(サンバ)のパフォーマンスも予定しております。
熱きブラジル、熱きサンバのグルーヴを体感しては如何でしょうか?
さて、開催当日は、とても朗らかな陽気の事と思います。いや、そうあって欲しいと…。
と言うのも、暖かくなってきた日和だからこそ、
今回は、「ハンモック&ハンモックスタンド」を展示販売させて頂ければと考えております。この写真は、昨年のイベントの際のモノですが、この様な状態での出店を行っている事…と思います。


いつものアート市、手作り市では、なかなかこの様な大きな作品を展示する事も無く、
また、気候も寒かった事より展示する機会もありませんでしたが、
丁度、これからの時期に良いのではないでしょうか?
是非、その「心地よさ」、「快適さ」を体験、体感してみては如何でしょうか?
もし、お気に召して頂けたのなら、
展示販売でもありますので、勉強した価格でお譲りさせて頂きます。
お天気が良い事をお祈り致します。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。追記
吉田町アート&ジャズフェスティバルが開催をすることになりました。
開催日時:2014年5月3日(土)12:00~19:00(雨天の場合5月4日順延)
この件は、改めて記載したいと思います。
Pharos 店主
スポンサーサイト
- 2014/04/11(金) 22:01:05|
- Pharos 有形無形の”モノ作り”と”お知らせ”
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0