fc2ブログ

Pharos <横浜より! 有形無形なモノ作り と おもしろ情報などを発信>

横浜を拠点に活動。有形無形なモノ作り、情報を発信しております。

音楽情報のご紹介 第1談・・・「MPB」

今回は、音楽情報について発信・配信したいと思います。

ここでは、沢山の音楽ジャンル、沢山のアーティスト、の中から
そのほんの一部の「好み」となりすが、ご紹介させて頂ければと思います。
是非、お時間が出来ましたら閲覧、視聴頂き「ひと時の心の休息」にれば幸いです。

トピックは、こんな感じで記載したいと思います。
1.「MPB」
2.「横濱のアーティスト」  ご覧頂ければ幸いです。



1.「MPB」
「MPB」と記載して、ご存知の方もいらっしゃる事と思いますが、
改めて、「MPB」とは?
「ムージカ・ポプラール・ブラズィレイラ(Música Popular Brasileira, MPB (エミ・ペー・ベー))
ブラジルの音楽形式(ジャンル)の1つで、英語的に言うと「ブラジリアン・ポピュラー・ミュージック」の意。」…(Wikipediaより引用)と言う事となります。

この様なブラジル音楽、MPBやSamba、あるいは、中南米音楽の情報に触れる機会が少なく、ご存じで無い方も多くいらっしゃる事と思います。ここでの記載情報が、音楽ジャンルとして情報を得る、あるいは、”お気に入り”とになる切っ掛けの一役を担える事が出来れば幸いです。

Elis Regina
   1960年代から1970年代にかけてブラジル史上最高の歌手 
     elis-regina3.jpg


     

"Corrida de Jangada"
http://www.youtube.com/watch?v=kATOGnBnYek&feature=kp
     

"O Barquinho"
http://www.youtube.com/watch?v=T0yVsGl-x8E
     

※ここでご紹介出来る曲は、ほんの極一部ですが、本当に良い曲が沢山あります。色々探してみては如何でしょうか?
Elis Regina - All Music Guide
MADALENA
Upa Neguinho
SAMBA EM PAZ
BICHO DO MATO
O Bêbado e a Equilibrista

Discography
http://www.geocities.jp/degiprio/elis.html


関連付けで…
Maria Rita
http://www.maria-rita.com/blog/
※下記にもありますが、Elis Reginaの娘であり、その歌唱力、リズムやサウンドは、まさに現MPBと思います。
Elis Regina とCesar Camargo Marianoの娘であるMaria Rita
マリア・ヒタ…(Wikipedia:リンク)
     
2014年の新譜PVです。
     
3thアルバムより

似ている! 母、Elis Reginaの曲で有名
SaudArde- Tributo à Elis Regina - Menino das Laranjas


Cesar e Pedro Mariano
・・・サンバランソ・トリオのピアニスト、ブラジルで有名なアレンジャー・作曲家
Elis Reginaの元夫であり、上記に記載するMaria Ritaの父でもあります。

Cesar Camargo Mariano とPedro Mariano
Pedro Marianoは、Cesar Camargo MarianoとElis Reginaの息子・長男でもあり、
Maria Ritaは、実妹となります。

Cesar Camargo Mariano と息子 Pedro Mariano
※最近、友人より教えてい頂いたMusica(音楽)です。とてもよいです。
このピアノとボーカルには、心揺さぶられます。
(Pedro Marianoは、Maria Ritaの実兄)
     

     

     
その他
http://www.youtube.com/watch?v=pceWgT98mHM&list=PL96FFAB231317962B

Cesar Camargo Mariano Romero Lubambo - Duo
     
     

Romero Lubambo
     




Roberta Sá MPBの歌姫!
2010年11月の来日公演に行った日をとても懐かしく思います。
そうそう、ステージ上のRoberta Sáにお花をお渡ししたんです! 覚えていてくれたら嬉しいね…。
本当でしたら、手作り鞄の中に花を添えて手渡したかったのですが、さすがにそこまでは…。
(周りからブーイングでしょうね(笑))
     

     

     

     


こちらもまた、友人が紹介してくれたお気に入りとなるアーティストとアルバムです。
是非、ご紹介させて頂ければと思います。
Alexia Bomtempo
Alexia Bomtempo - Mais
※とてもやさしく、温かさを感じる曲です。ボーカルの声質もメロディーもとても素敵です。
このアルバムの曲全てが良かったです!おすすめです。
     

     

     

本当に良い曲が沢山ありますが、この場でご紹介出来るのは、ほんのわずかです。
是非、これを切っ掛けにMPBをあれこれと聴いてみては如何でしょうか?
また、先般ブログにも記載しました6月15日のイベントの際は、Elis Regina の曲も交えて選曲の予定です。
お越しに頂ければ、他の素敵な曲も聴ける事と思います。

長くなりましたが、第1談は、ここまで。
本当は、もっとあれこれと書き記したいのですが、今回はこの辺までとします。
お楽しみみ頂けましたでしょうか?
次回、第2談をご覧頂ければ幸いです。

Pharos 店主
スポンサーサイト



  1. 2014/05/08(木) 02:17:24|
  2. Pharos 音 & Musica
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<音楽情報のご紹介 第2談・・・「横濱のアーティスト」 | ホーム | 新作「シガレットケース」について>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://pharosyokohama.blog.fc2.com/tb.php/53-c4f0677f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)