皆様、如何お過ごしでしょうか?
めっきり春から初夏となり、とても過ごし易い日になりましたね〜。
このブログを記載している本日、4月30日は、ゴールデンウィークの2日目ともあり、
良き天気、お日柄も良く、とても心地よい陽気です。
こんな日は、ゆっくりハンモックに揺られ、の〜んび、ゆったりしたいところですね!
先般、4月23日土曜日、24日日曜日と「吉田町アートアンドジャズフェスティバル」が開催され、
初日23日は、よい天気に恵まれ、とても心地よい、楽しい催事になりました。
そして、ご来店、ご来場頂きました多くの方々に改めて感謝申し上げます。
また、2日目24日日曜日は、あいにくの天候で、遅ればせ?の催事開催となりましたが、
都合により欠場させて頂き、大変失礼しました。
そして、昨日より、ゴールデンウィークが始まりましたが、皆様、いかがお過ごしの予定でしょうか?
ご旅行に行かれる方、国内?海外? あるいは、仕事だよ!って方も多くいらっしゃる事と思います。
お休みの方は、良き休日をお過ごしくださいませ。
しっかりした、充電、リフレッシュをして頂き、休み明けからのお勤め頑張ってきださい。
そして、仕事の方は、お疲れ様です。
別の日に追ってお休みがあるとあれば良いですが良いですが、お勤め頑張って下さい。
本日4月30日土曜日、少々、風もありますがお出かけ日和の事と思いますので、
横浜に遊びにきては如何でしょうか?
みなとみらいも良いですし、野毛、伊勢佐木町も面白いですよ。
いつもながら、吉田町アート市も開催される予定ですので、近くにお立ちよりの際は、
お越し頂ければ幸いです。
さて本題、
今回のブログは、新作4点をの活動記録をアップさせて頂ければと思います。
・赤バックスキン手提げ鞄
・栃木レザー赤茶ヌメ革使用 小振り手提げ鞄
・ショルダー鞄 赤ヌメ革 内側張りあり:赤ピッグスキン、内ポケットあり
・栃木レザー 茶シボ有りレザー、内張りあり:茶ピッグスキン 内ポケットあり以上4点
さて、各種の概要を記載したいと思います。
・赤バックスキン手提げ鞄手提げ鞄、赤バックスキンレザー A4サイズの雑誌も入る横長サイズ。
少々厚めのバックスキンレザー、とても発色が良く、
そして、レザーの厚さがあるため、しっかりとした重厚感があり、とてもしっかりした手提げ鞄になりました。
来店頂くお客様から、「A4サイズの資料が横向きで入るサイズ…」と言っていたキーワードが、
とても気がかりであったので、このサイズ感の鞄を作成しました。

側面のマチの幅を取ったため、上部開口部のふくらみが出てしまので、上部開口部に向かうほど切り落とし、
膨らみを抑えて作成しております。それにより、正面からの見栄え、デザインが奇麗になっております。
開口部は、いつもながら、膨らみを抑えるため、フラップによる留め具を設置しております。
・栃木レザー赤茶ヌメ革使用 小振り手提げ鞄この鞄が、栃木レザー赤茶を使用した鞄としては、最後になったことと思います。
この革の色目、張り腰も良く、非常に気に入ってましたが、絶版の革となってしまい、これが最後の鞄となりました。
少々の小物であれば、まだ多少の素材があるのですが、
鞄としては、一枚側でこの面積を取る事が出来ないので、残念。
・ショルダー鞄 赤ヌメ革 内側張りあり:赤ピッグスキン、内ポケットありこちらの作品も、非常に手間をかけ、そして細部まで施しを行い、素材も、金具も良いモノを使用しております。
ストラップも革を裁断、張り合わせ、両面吟面仕様となってます。
普段は使用しないのですが、ファスナーによる開口部を設けております。
床面も5個の鋲を打っております。
内側も、ピッグスウェード赤色を貼付けております。
革は一枚側で、内側にも携帯が入る様にポケットを設けました。
サイズは、縦×横×高さ=11cm×25cm×18cm となります。
・栃木レザー 茶シボ有りレザー、内張りあり:茶ピッグスキン 内ポケットありこちらの革は、先般購入した栃木レザーのシボあり、新作レザーで作成した作品になります。
こちらの作品も、ともかく時間も手間もかかりました。細部まで丁寧な施しをし、
材料、金具も良い物を使用した鞄になります。今までに無い位と言ったほどの細かな作業も施ししております。
ストラップ両面吟面、一枚側、ファスナー、内張り、ポケット、各種金具の取り付け…。
サイズは、縦×横×高さ=11cm×26cm×19cm となります。

どの鞄も然り、総手縫い鞄です。
今回、かなり時間、手間もかけて作成した作品となります。
以上、新作情報でした。
ではまた!
Pharos 店主
スポンサーサイト
- 2016/04/30(土) 12:24:40|
- Pharos 作品と活動記録
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0